ザイアンスの法則
こんにちは。ふくおか縁結び倶楽部 マリッジコーチの馬場純子です。
お盆過ぎましたが、まだまだ残暑厳しい日々ですね。
今年は、本当に暑いですね。
外でお仕事されている方には本当に大変なことだと思います。ご苦労様です。
今年の夏は、オリンピックもあり、本当に熱い夏ですね。
どの日本選手も日の丸を背負って戦っている姿をみると、体の限界を超えて日々の練習のすごさが伝わってきます。
私は、中学生の時、卓球部でしたので、それもあり、卓球選手にとても注目していましたし、素晴らしい試合を見せてくれて、本当に誇らしい想いでいっぱいです。
私の時代の卓球部といったら。。。イメージは『暗い』 😥
また、室内でもくもくと集中して活動するため、声を出すときは、あまりなく。。。
でも愛ちゃんがサーブすると時に言う『サァっ』っていうのは言ってましたね(笑)
野球・バレー・テニス・バスケット・陸上などは花形で、華やかな部と違い、マイナーな部活でした。
実際、うちの学校は、かなり優秀な成績も修めていたこともあり、憧れる人気の男子・女子が多かった気がします(^-^)
それでも、私たち卓球部も『暗い』イメージや内気なイメージを変えようと、外を走ったり、筋トレをして日焼けをしたものです。
実際、卓球部は室内スポーツにもかかわらずテニス部なみに日焼けしていました(笑)
でも、愛ちゃんのおかげで本当に卓球のイメージは変わったと思います。
そういう意味でも、彼女が卓球界に与えた影響は、計り知れません。素晴らしい功績ですよね。
また、愛ちゃんに憧れ卓球を始めてまだまだ15歳にもかかわらずものすごい活躍をした最年少の伊藤美誠選手、頼りあるエースに成長した石川佳純選手もですが、とにかくこの3人娘には本当に感激で本当に熱い夏になりましたね。男子もすばらしかった!
そして、今回の女子団体銅メダル(^O^)
本当におめでとうございます♥
*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆
知っていれば、転ばぬ先の杖になる~コーナー
今回からこんなタイトルつけてみました(笑)
あっ!本題です。ザイアンスの法則ってご存知ですか?今年の5月から、ふくおか女性異業種交流会に参加させて頂いているのですが、その時に、教えて頂きました。
ザイアンスの法則
1.人は知らない人には攻撃的、批判的、冷淡に反応する。
2.人は会えば会うほど好意をもつ。
3.人は相手の人間的側面を知ったときに好意をもつ。
ザイアンスの法則とは、接する回数が増えるほど好意度や印象が高まり、その効果を「ザイオンス効果」だったり「単純接触効果」とも言われています。
1968年、この単純接触効果をアメリカの心理学者ロバート・ザイアンスが論文にまとめ発表したそうです。
私は、なんでもシンプルに物事を考えることが好きなので、法則や自然の摂理を理論的にまとめてくださるのは本当に有難いと思っています。
心理学者って本当にすごいですね。
私もそうですが、こう見えて実は、「人見知り」なんです(笑) こう見えてっていうから「え~っ!」っていう反応を期待してしまうのですが、本当の本当です。
特に小さい頃なんかは、特に大人としゃべれなくて、知らない人がうちにきたら部屋の隅っこで下を向いて座っていたそうです。(座敷わらしか(笑)って、感じですよね。)
でも、人前で話したり、初めての人と会うときは結構人見知りなので、意外と様子を伺って、この人なら話せるかな~って人がいたらすごく嬉しかったりしています。
婚活の場面でも、「人見知り」って結構多いと思います。
でも、これは、ザイアンスの法則によると当たり前のことに思えませんか?
人間の心理を学ぶと心が軽くなりませんか?
「あっ!私だけじゃないんだ(^-^)」
そうなんですよ。
緊張しているのは、あなただけではありません。また、初めての場所で自分らしく振る舞えないのは、当たり前なこと。
初めての場所で、初めて会う人と、それも異性と来たら緊張するのが当たり前で、特別じゃないってことがわかりますよね。
あとは、経験です。
人は、同じことを繰り返すと慣れていきます。
最近、勉強熱心な会員さんが、私のブログを読んで、「一人行動」を楽しんでくださっています(^-^)
そのときのブログはこちらです。
「私、幸せになります!」「そして、馬場さんに報告できるように頑張ります!」って言ってくださった時、私も幸せな気持ちになりました。
すごく楽しそうでした。私のメッセージを受け取ってくださる方がいてくださり、本当に幸せな気持ちになりました。
でも、「頑張る!」って肩に力をいれると空回りすることもあるので、「楽しんでくださいね!」ってお伝えさせて頂きました。
この「楽しむ」がキーポイントです(^-^)
何をするにも、選択すると気に、自分に聞いてみてください。
「これをすると楽しいかな?」って。
自分がそう思うことが一番大切です。
でも、時には思った通りにならないこともありますよね。
特に恋愛は、相手次第。
自分の思う通りにしようと思うとうまくいきません。
相手のことを考えて、どうしたらうまくいくんだろうって、相手に委ねることが大切です。
また、うまくいかない時も、そのことを選んだ自分を責めるんではなく、「何かの学び」だったんだって思ったら、きっと次はいいことがあるはずです。
人を恨んだり、妬んだり、人のせいにしてはまた同じことを繰り返すだけです。
恋愛おいても目で見たり耳で聞いたりするなど接触回数が多くなるほど、それに対して好感を持つようになることは確かです。
好きな芸能人などもテレビで見たり、写真を眺めているともっともっと好きになりますよね。それは、毎日顔を合わす人を好きになりやすく、遠距離恋愛になると心が離れてしまう人が多いのもザイアンスの法則なのです。
もしも、あなたが少しでも人に出会うきっかけがあったら、何度かお会いすることをおすすめします。
第一印象は大切ですが、そこで決めつけないことがもっと大切ですから。。。
*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆
~良縁引き寄せのポイント 💡 ~
『初めての場所を楽しむ!』
『ワクワクすることをやってみる』
*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆
無料相談はお気軽に!
↓ポチっと↓~人気ブログランキング 応援よろしくお願い致します~
*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆
福岡・糸島・佐賀の結婚相談所なら『ふくおか縁結び倶楽部』へご相談ください。
本気のご縁を引き寄せたい。あなたの人生を豊かにする結婚への第一歩を応援いたします。
無料相談時に勧誘やセールスは一切しておりません。
完全予約制とさせて頂いております。まずはお気軽にお問い合わせください。
投稿者プロフィール

- ふくおか縁結び倶楽部 代表
- 「ふくおか縁結び倶楽部」では、すぐに実践できるサポートや理想の結婚を引き寄せるマリッジコーチングであなたの「想い」を明確にして「理想の結婚を叶える」ことをサポートします。これまでなかなか思うように行動できていないあなた!明るい未来のために、気合いを入れて私たちと一緒にパートナーを見つけていきませんか?まずは気軽に無料相談にお越しください。
最新の投稿
婚活について2019.12.09再婚者の婚活について
最新イベント情報2019.12.0912/15『クリスマスパーティーin中洲』
婚活について2019.11.3040代の女性の婚活について
過去のイベント2019.10.2511/10(日) 出会いの季節へ今!秋からはじまる恋in博多